2012年12月16日日曜日

風呂の入り方、風呂上がりのクーリングダウン?




ミンモの目の白濁は翌日にはかなり治まりました。明日月曜にまた動物病院で診てもらってエリザベス生活が計6日間で終われば良いなと期待しています。(薬をそれしか貰っていないのでこれで終わると勝手に思ってる。)
この輪っかが付いているとごはんを食べるのが非常に不便。なので手から直接あげるのですが、とても効率良く食べれるため、結果、もの凄い早食いになります。

ただ、カラーが外れたとしても暫くはラン遊びは控えるよう言われるでしょう。いっくら暴れても心配しなくて良い気候なのに残念です。年が明ければ寒さが増すので鼻の潰れたイヌにはまたまた厳しい。鼻のラジエターが少ない分冷たい空気がダイレクトに肺に入っちゃうのが負担になるらしい。



散歩だけの生活となるとイヌ達の風呂の入り方はちょいと変わります。疲労度の違いですね。

ラン遊びの後はどっぷり湯船に浸かり、この寒い時期になると30分以上入ってます。
特にミンモは疲れていれば疲れている程、沈み込み具合が大きいです。写真では唇を支えにしていますが、疲労困憊時には鼻の穴だけお湯からかろうじて出てる状態でカバみたい。寝入ってしまうとその鼻もずるっと入水してしまいます。
イヌ達のこの様な姿を見ると温泉成分の入ったふりかけとか色々な入浴剤を試してみたいと思ったりもします。


で、あまり疲れてない時のイヌ達ははこんな感じ。ゆっくり浸かろうとせず、私には不真面目に映る。



そして入浴後。
これはラン遊びの後撮ったものですが、この時ミンモはかなりの疲労と空腹で餌場の前でお地蔵さんみたくなってました。デデはいつもこんな感じなのでご飯はまだまだ。落ち着くまで飢えに苦しむミンモは待たなければなりません。デデは5分間くらい飽きずにはじけます。しかし、やっと落ち着く頃にはデデは全身埃まみれ。せっかく風呂に入ったのにね。でも、完璧に毛が乾けばまた埃も落ちるのでそれで良いのです。

二匹でくたくたになって風呂に浸かる姿を早く見たいなぁ。

   
 

2012年12月12日水曜日

めだま



耳が折れ曲がったボストンテリアのミンモ。白髪がありますから仔犬ミンモの写真ではありません。

背景がボケているのはエリザベスカラーを巻かれてしまったから。今朝から右目がしょぼしょぼでぱっちり開きませんでした。前日夕方のラン遊び後の目洗いが不十分なのだと思い、目玉をひんむいて生理食塩水でじゃぶじゃぶ洗いながらチエックしたのですが、異物は残っていませんでした。その後お天道様の下でよく見たらかなり派手に目が白濁しているのを発見したわけです。



遊んでいるうちに傷つけたらしい。おもちゃを追う姿はイノシシそのもので、ただただ突進するのみ。もうちょっと冷静になれないものかといつも思います。投げる前にスワレ、フセはするのですが、投げた途端おつむの中が真っ白になっちゃうイヌ。彼はおもちゃのためだったら命を懸けるイヌなので、怪我をしてもその時は決して様子が変わらないのです。血でも出さない限りそれは私には分からない。

で、診断の結果、傷ついて炎症を起こしてはいるものの、潰瘍までは至っていないとのこと。炎症を抑える注射を打ってもらい、抗生剤とヒアルロン酸の点眼薬を貰ってきました。明朝また動物病院に様子を見せに連れて行きます。


彼がエリザベスカラーを巻くのは久し振りです。今回のカラーは今までと趣がちょっと違います。巻き方がタイトに絞ってあるというのでしょうか、床や壁に目を押し付けられないように目を保護する仕様になっています。
今までの去勢手術や膝蓋骨脱臼の手術後ではヒマワリみたいにぱ〜んと派手に広がっていました。
  
カラーの先っちょより目は奥に入り込んでいるのがミソらしい。


派手に開いておらず無色透明に近くて圧迫感がないせいか、病院から戻ったミンモに対するデデの特別な反応はありませんでした。

いくらカラーが細く絞っているとは云え、オリジナルの頭よかワイドになったのでミンモは家具の脚に挟まって動けません。私が椅子をどかすまでずっとそのまま身動きが取れず固まってましたよ。



カラーがあっては昼間用の屋根付き新居には入れないので、とれるまではデデも一緒にオープンにごろ寝となりました。